日本で、外国人が一番よく集まる場所と都道府県はどこ?
と聞かれれば、「大都市」と答えて間違いはありません。
それだけ、外国人の需要も高く、住みやすい街ということです。
そんな大都会と言うと、東京や大阪を思い浮かべるとと思いますが、忘れてはいけないのが、名古屋です。
では、そんな名古屋で、外国人が集まるお店は、どういったところがあるんでしょう。
【レストラン】
WHIZZ by Cypress(ウィッツ・バイ・サイプレス)
愛知県名古屋市中村区名駅2-43-6
ザ サイプレス メルキュールホテル 名古屋 B1
名駅から地下通路を歩いて、2,3分、メルキュールホテル 名古屋の地下1階にあるカフェです。
ウィッツ・バイ・サイプレスは、ニューヨークをイメージしたレストランバーで、外国人との出会いはもとより、フレンチ好き、ワイン好きな人にはたまらないお店とも言えます。
欧米人のお客さんが多いため、出会いの予感もするお店と言えるのではないでしょうか。
【パブ】
ブリティッシュカフェ&パブ OXO 名駅店
愛知県名古屋市中村区名駅 4丁目26番10
名駅ファーストビル1F
名駅を出て、広小路通り方面へ。
スパイラルタワーを東へ50m程歩くと、名古屋最大級のパブ、「ブリティッシュカフェ&パブ OXO」があります。
手ごろな料金で楽しめて、外人が大好きなパーティーに利用されることもあります。
第1、第2、第3金曜日には、OXO Friday Show Night、曜日別に、Cow Girls Nightなどのイベントが開催されるため、そのショーを目的にいろいろな国の人が集まります。
イギリス風のカジュアルパブで、外国人の店員も多いお店ですから、ちょっと覗きに来てみるのもいですね。
【バー】
スポーツバー「シューターズ」
愛知県名古屋市中区 栄2丁目9-26
地下鉄東山線の伏見駅を降りて、南側、白川公園方面へ300メートルほど歩いた場所にスポーツバー「シューターズ」があります。
スポーツバーといこともあり、店内には、ビリヤード台やダーツボードなどが置かれていて、自由に遊ぶことができます。
15台以上のスクリーンが設置されていて、観戦したいゲームがあれば、スタッフに言えば、すぐに対応してくれるのも、うれしいサービスだったりします。
日本人よりも、外国人のお客の方が多い程、外国人の多いお店です。
外国人との出会いを求めるのであれば、一度足を運ぶべきお店ですね。
【クラブ】
ID Cafe(アイディ―カフェ)
愛知県名古屋市中区栄3-1-15
名古屋地下鉄東山線 栄駅から徒歩8分、伏見駅から徒歩10分程の場所にあります。
外国人とは少し関係がなくなりますが、フィギアスケートで有名な、浅田真央さんのお姉さんで、今はタレントとして有名な浅田舞さんが遊んでたクラブとしても有名です。
1Fから6Fまで、全てID Cafeですが、平日は、2フロアですが、金曜日、土曜日には1Fから6Fまで、すべてのフロアを解放するため、約、1,000人近く入ることができる大型のクラブになります。
階によって、違う雰囲気を楽しめるため、とても人気のある外国人の集まるお店です。